bar

« 次ページ | メイン | 前ページ »

2014年04月22日

ジミー・チュウ氏、福島に飛ぶ!

「クリエィティブの力でフクシマは生まれ変われる」


世界中のセレブリティやエディター、モード関係者から高い支持を得ているJIMMY CHOOブランド創設者のジミー・チュウ氏が4月18日に来日し、福島県福島市で開催された地域伝統工芸品の震災復興支援イベントに出席しました。このイベントの講演で「従来からあるクラフトに新しいインスピレーションとコンセプトを与えれば福島の産業は世界をも目指せる」と熱く語ったジミー氏の姿と福島の伝統工芸品を用いた彼の作品は押しかけた海外メディアにより、瞬く間に世界に発信されました。

あのジミー氏がなぜ突如福島に?
事の発端は2013年10月、ユニコンの昔の卒業生がユニコン東京事務所を訪れたところから始まります。
彼女の名は橋本さん。橋本さんはUCL(ロンドン大学)で大学院課程修了後に実家の事業を継ぐために福島県須賀川市に戻っていたのですが、仕事で東京に上京するたびにちょくちょくユニコン事務所に顔を出してくれていました。
その日もユニコンスタッフと他愛ない近況報告をしあった後、旧知を温めあうために会食(会飲)しようということで原宿駅前のあまりはやっていない韓国レストランに流れたわけですが、宴もたけなわに入ったころに出たトピックが「福島のこれから」。国からの援助とかボランティアの善意だけに頼っているだけでは福島はいつまでたっても自分の足で前に進めないと思う、という橋本さんの言葉に対してユニコン社長が「やはり地元産業の活性化がキーポイントじゃないか?」と発言。

(以下、2人の会話)
― 大体、キミんとこの名産品って何があるんだ?
「バカにしないでくださいよ。色々あるんですから。たとえば、会津塗でしょ」

― ああ、前にもらったあのコーヒーカップね、キミが福島空港で買ったっていうやつ。
「もう、それだけじゃありませんて。どうせ知らないかもしれないけれど、木綿やシルクだって上質で有名なんですから!」

― で、その材料で何を作ってるの?
「まぁ例えば財布とか巾着とか、そういった小物ですかね。伝統工芸品ですから、そういった感じのものになります」

― う~んん、そういったものって売れても利益幅が小さいよね。どこの地方でもやってることだし、どこの地方でも作れるものだと今以上に売れ行きが増加するってのは期待できないでしょ。木綿のがまぐちとか草履とか、はっきり言って若者はそんなに欲しくないよね。年寄りだって何個も欲しがらないと思うよ。
「確かに。若い人もあまり目を向けてくれないし」

― 仕事柄のせいもあるけど、塗り物ときたら食器で木綿ときたらちゃんちゃんこという発想を変えないといけないと僕は思うんだよ、ほら、たとえばセントマーチンズのファッションてさ、デザインもマテリアルもめちゃくちゃ自由でしょ。エーッみたいな素材を使って何だこりゃみたいなデザインで毎回世界のメディアをびっくりさせている。ま、エーッみたいなものばかり作っても福島とロンドンは同列にできないけどさ、何て言うか、新しいコンセプトとか発想する力が必要だと思うんだよ。
「ウチみたいな地域ではそういうCHANGEはなかなか難しいんですよ」

― そうだね、「八重の桜」でも頑固一徹の忠義者が目立っていたもんな。でもさ、福島県の全県民が昔気質の頑固者ってわけじゃないだろ?キミのように地方とか国内とかの殻を破ってもっと広い世界に繋がる産業を興したいと考えている若者も結構いるんじゃないの?何かインパクトのあるイベントをがつんと立ち上げて福島の若者にエールを贈るってのはどうだろ?
「たとえば?」

― オレには考えがある。

ユニコン社長が思い浮かべたのがジミー氏。ジミー氏とは5年前にロンドン郊外に設立したロンドン芸術大学附属国際高校(International School of Ceative Arts)の名誉校長を引き受けてもらったとき以来からの友人です。
焼肉会食から3ヵ月後の2014年2月。橋本さんと社長はジミー氏に会うためにマレーシアに飛びました。橋本さんのバッグには地元を代表する会津木綿や川俣特産のシルクが何種類も詰め込まれていました。ジミー氏のインスピレーションとアイデアによって新しいフォームに生まれ変わるために。

世界の有名人であるジミー氏の名前が福島ではいささか認知度が低かったのはちょっと計算違いであったが、橋本さんのひたむきでがむしゃらな暴走のおかげでジミー氏の福島行きも実現し、当日のジミー氏の自叙伝をおりまぜた講演も来場者の心をいたく揺すぶりました。
イベントではジミー氏の新作発表の他に会津木綿や川俣シルクといった福島の伝統産業のPRが行われました。また、ジミー氏の故郷であるマレーシアと福島の空港を活用した2国間の人材交流や若手クラフトマンの育成も提案されました。


Jimmy2.jpg


Jimmy1.jpg


みなさん、誤解しないでくださいね。ジミー氏は自己宣伝や新作発表の目的で福島行きを決行したのではありません(そういうことをする必要が全くない人ですから)。彼は福島が受けた不幸に心を痛め、福島が元気になるための手段の一つとして「クリエィティブは復興の源」というメッセージを伝えに来たのです(彼の場合、具体的にそれは「靴」という形で表現されましたが)。
「クリエィティブを育てることで、木綿やシルクといった伝統的な素材に新しいアイデアとインスピレーションを吹き込み、世界に通じる新しい製品を作り出すことができる」というアーテストのメッセージが福島の方に何となくでも伝わっていてくれたらいいのですが。


Jimmy3.JPG


余談ですが、当日のイベントでは橋本さんの他に2名の旧ユニ学生が司会と通訳のロールを引き受けてくれました。東北大震災から3年。何かの形で長く続く復興サポートの一翼を担いたいと思っていた社長と地元に新しい産業の風を吹かせたいと願っていた橋本さんの夢がこうして6ヵ月後に実現した次第です。

イベントはほんの始まりに過ぎません。本当のチャレンジは今ここから始まるのです。


★メディア掲載記事(ほんの一部)★

AFP通信の記事は世界中に配信され、フランス、イギリスはもちろんのこと南米コロンビアまでこのイベントのニュースは伝わりました!
東日本大震災、福島、ジミー・チュウに対して世界の関心が高い証拠ですね。


AFP
ジミー・チュウが福島で特別講演、地元素材を使った靴も公開
http://www.afpbb.com/articles/-/3013030?pid=13538830

The Guardian
Jimmy Choo boosts Japanese artisans with shoes made of Fukushima fabrics
http://www.theguardian.com/world/2014/apr/18/jimmy-choo-shoes-japan-fukushima

WWD Japan
ジミー・チュウが震災復興支援イベントに参加 福島の伝統織物を用いた靴を発表
http://www.wwdjapan.com/fashion/2014/04/23/00011518.html

YOMIURI ONLINE
ダイアナ妃の靴デザイナー、復興支援で新作発表
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140421-OYT1T50013.html

NHK News web
福島復興へ 特産素材使い高級靴
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140419/k10013865141000.html




投稿者 unicon : 16:11

2014年04月17日

3D Design Graduates showcase their work at Milan Design Week 2014

picture-1.jpg

Last week a collective of current students and recent graduates from Camberwell, Chelsea and Wimbledon Colleges (CCW) showcased their latest design work at Ventura Lambrate in Milan, Italy. Ventura Lambrate is a project organised by Organisation in Design and has taken place during Milan Design Week each year since 2010. It is a curated and established area for pioneering designers to showcase their work to the industry. The Milan Design Week is the most important and renowned design event in the world; for more than 50 years this event has announced the start of the new design year internationally.

Ventura Lambrate has turned into a must see event for an international audience of design enthusiasts, who are looking specifically for design talent, quality and the newest trends in design. Ventura Lambrate offers young and upcoming designers and artists a platform to showcase their work in a professional environment and to a range of press and industry professionals attending the fair.

picture-2_small.jpg

The Enterprise Collective, part of University of the arts London (UAL) which works with Camberwell, Chelsea and Wimbledon colleges to connect and collaborate with industry, facilitated UAL’S Participation in the project. They invited applications from recent and current students to participate in the event, and students submitted their proposed projects and designs. The selected students demonstrated in their work not only a strength of concept, design and realisation but also how the boundaries between artistic and design disciplines can be flexible. The quality of the submissions was astounding; the Enterprise collective’s final selection of 20 students formed ‘Congregation’.

There was a great diversity within the selection, with students presenting a range of products from fashion accessories, to furniture, lighting and toys. What tied the work together was an excellence in all aspects of design process, from concept through to finished product.

Two graduates from Camberwell College of Arts BA 3D Design presented their work at the show. Harry Owen, a recent graduate of BA 3D Design is London based and has set up his own company ‘Owen Leather’ that specialises in traditional leath­er-working techniques commonly associated with the saddlery and case-making trades. Whilst studying at Camberwell, Harry developed a strong ethical stance rooted in the belief that designing products with greater longevity is socially, environmentally and economically sustainable.

Harry’s objective is to design objects that people can bond with and grow with in time, natural leather is the perfect material for this as it gains a beautiful patina unique to the user.

picture-3_small.jpg

Also participating is Karthik Poduval. Karthik is interested in furniture and food design, his products often involve taking objects, and sounds that interest him out of context and reapplying them in interesting and functional ways. Karthik showcased two products at the event: The room for two stool and The cake cutter.

The Room for Two Stool was initially born out of an interest in creating space-saving furniture for both public and domestic use in our increasingly crowded cities, but in use, becomes a fun and innovative way to share space -rather than save it. The stool is sleek and modular – made from only 8 different components – while still being sturdy and thoughtfully designed. The materials of his product are all locally sourced and the parts made by British Manufacturers.

Picture-5_small.jpg

Karthiks accompanying work ‘The Cake Cutter’ is made out of grade 304 stainless steel with oak handles. Karthik believes that the objects within the kitchen that we grow closest to are the ones that age with us like wooden spoons or wood handled knives. Although cutting cake is usually quite a delicate job, his piece is a more solid object, sometimes humorously compared to a butcher’s knife. This was a conscious decision to see how an object with these connotations would be received in a totally different context.

picture-6.jpg

The Cake Cutter is soon to be stocked in Anthropologie and Liberty’s. Karthik graduated from Camberwell College of Art’s BA 3D Design course. Since then, he has set up a South London based Design practice and works on freelance projects. Wallpaper magazine recently wrote a feature on Karthiks cake cutter and deemed him one of 2014’s top design graduates.

When asked why he participated in the event Kathihik described it as “A really brilliant opportunity presented by UAL.” He said “I am really proud to be an alumni to represent CCW. Milan is really the most prestigious location to be part of a design festival and I could only dream of having work here when I started university! In fact I came here in my foundation year and never considered the opportunity would present itself. But not only had UAL prepared me to produce work good enough to show, it had provided me with the chance to do so!”

The Enterprise Collective would like to thank all who participated and who represented CCW so splendidly well in this year’s event.


記事はこちら⇒ http://blogs.arts.ac.uk/camberwell/2014/04/09/3d-design-graduates-showcase-their-work-at-milan-design-week-2014/

投稿者 unicon : 13:43

« 次ページ | メイン | 前ページ »